第42回 千石会総会・懇親会を開催いたしました。

第42回 千石会総会・懇親会

令和5年10月27日(金)午後4時から、共創イノベーション棟会議室1において総会が開催されました。

1.開会(集合写真撮影)
共創イノベーション棟玄関で記念写真の撮影を予定していたが、降雨により総会会場内で集合写真の撮影が行われ、その後に森椙総務幹事の司会で総会が開始されました。

【竹村会長の挨拶】
会員の皆様方には久しぶりでございますが、お変わりありませんでしょうか。平素より本会の活動に対しご理解とご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございます。令和2年以降、新型コロナウイルス感染拡大により、総会・懇親会の開催を見合わせていましたが、新型コロナの5類感染症への移行や、行動制限の緩和などの動きを受けて、4年ぶりに総会・懇親会を開催する運びとなりました。この3年間、総会は中止となりましたが、役員会は毎年開催しております。役員会で承認された主な案件はホームページにも掲載しておりますが、改めて報告させていただきます。

<竹村会長の報告概要>
1)令和2年度メール役員会を7月17日及び7月30日に開催
①40周年記念事業として「記念史」の発行を決定したこと。
②令和2年度の総会・懇親会開催を中止としたこと。
③役員の異動があったこと。
2)令和3年度役員会を7月30日に開催
①役員の成り手がなく、役員全員の任期を特例的に1年延長したこと。
②顧問の任期は1期2年とする会則の一部改正をしたこと。
③令和3年度の総会・懇親会開催を中止としたこと。
④役員の異動があったこと。
3)令和4年度役員会を7月22日に開催
①役員の成り手がなく、役員全員の任期を再度1年延長したこと。
②令和4年1月に「大阪大学千石会40年史」を会員に配付したこと。
③令和4年度の総会・懇親会開催を中止としたこと。
④新規協議員の承認は総会で同意を得た者となっているが、この3年間はコロナ禍で
総会を中止しているため同意を得ることができないので、協議員も他の役員と同様
に役員会選出で済むよう会則の改定を行ったこと。
⑤役員の異動があったこと。

2.議事

総会資料表紙、1~8(7は除く)

 

(1)役員の改選について

竹村会長から、7月28日開催の役員会で役員の改選を審議した結果について、次のとおり報告があった。
① 9月1日付けで理事の交代があり、豊岡前理事の後任に井上理事が着任され顧問に就任していただきました(井上理事は所用で欠席)。
② 楠本顧問が定年により9月末で退任されました。楠本さんは15年間にわたり役員のお仕事ありがとうございました。今後も何かとご協力をお願いいたします。
③ 藤井副会長が任期満了により9月末をもって退任され、後任に林総務幹事を選出しました。
④ 林総務幹事の後任に森椙協議員を選出しました。
⑤ 遠山会計幹事が協議員に役職異動し、後任に川北協議員を選出しました。
⑥ 今井監査幹事が協議員に役職異動し、後任に村上協議員を選出しました。
⑦ 岩川協議員、玉置協議員が任期満了により9月末で退任されました。
⑧ 7月28日付けで新たに協議員として喜田さん、竹村さん、白井さん、村上さん、住吉さん、稲原さんの6名が承認されました。なお、新規協議員の選出につきましては、会則第8条第2項の規定により「役員会で選出し、総会において同意を得たもの」となっておりましたが、令和4年度の役員会で他の役員と同様に役員会の選出で済むように規定改正されました。
⑨ 竹村会長の再任が承認されました。役員異動が無かったは、徳永顧問、松本副会長、三井協議員、中島協議員、亀井協議員の5名です。

 

9月末をもって役員会から去られた、楠本さん、藤井さん、岩川さん、玉置さんから退任挨拶があった。続いて、新たな役職につかれた、林さん、森椙さん、川北さん、村上さん、遠山さん、今井さんから就任の自己紹介が行われた。また、今回初めて役員に就任された、喜田さん、竹村伸一さん、稲原さんから就任の自己紹介が行われた(白井さん、村上さん、住吉さんは総会欠席)。

 

(2)会員の動向について
① 叙勲受章者について
資料のとおり千石会会員の次の方が、文部行政事務に長年従事し、功績をあげられたことにより受章された旨の報告があった。
令和4年(秋) 瑞宝双光章 杉本 弘幸 氏
令和5年(春) 瑞宝双光章 渡邊 正人 氏
② 物故者について
資料のとおり物故者(9名)の報告があり、弔意を表すため黙祷が捧げられた。
③ 会員の増減及び会員数について
竹村会長から、令和5年10月24日現在の正会員及び賛助会員の増減について、昨年度の正会員数は282名であったが、物故者9名、退会者22名(大会希望10名、任意退会12名)、新規入会者5名の増減の結果、256名となったこと。賛助会員は定年退職者・学内異動者等が10名、新規入会者4名で41名となった旨の報告があった。
また、竹村会長から正会員の会員数は、10年前の正会員数373名から256名に、賛助会員が75名から41名に、この10年で合計151名減少しており、昨年と比較しても36名が減少しているとの報告と、新規定年退職者への入会案内や賛助会員の勧誘を実施しているが思うようには入会いただけていないとの報告があり、本日出席の皆様からも知り合いの方に積極的な入会の声掛けをお願いしたいとの要請があった。

(3)令和4年度「千石会」会計報告
川北会計幹事から、令和4年度収支決算報告書に基づき報告があった。続いて村上監査幹事が欠席のため今井前監査幹事から監査結果について報告があり、審議の結果、異議なく承認された。

3.大阪大学の近況報告
千石会顧問の井上理事が所用で外出されているため、監査室の吉岡道雄室長から、大阪大学の近況報告と題して詳細な報告がありました。

大阪大学近況報告

近況報告_20231027

 

〇懇親会
総会終了後、コンベンションセンターの西側ポプラ通りの食堂「NSSOL Café(エヌエスソル カフェ)」に会場を移し、会員及び賛助会員を含め約50名の参加のもと懇親会が開催されました。

松本副会長の進行により、竹村会長の挨拶の後、ご多忙の中ご出席いただいた西尾総長から千石会会員と現職事務系職員に対する感謝の言葉と、光熱費や物価高騰で厳しさを増す財政課題、大学債や世界ランキングの状況、また感染症教育研究棟の整備など大阪大学の最新の取組みを交えてご挨拶いただきました。その後、埼玉から参加いただいた岡崎文憲さんの乾杯で始まり、4年ぶりとなる再会に、会員、賛助会員がお互いの近況を語り合うなど和やかな雰囲気に包まれました。会の中盤には、恒例となっている「お楽しみ抽選会」が行われ、会場は大いに盛り上がりました。最後に林副会長の締めの挨拶があり、来年の再会を約束して盛会裏のうちにお開きとなりました。

カテゴリー: ブログ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA