(名称) 第1条 この会は、「大阪大学千石会」と称する。(事務所) 第2条 この会の事務所は、吹田市山田丘1-1大阪大学に置く。 (目的) 第3条の2 この会は、前条の目的を達成するため、次の各号に掲げる行事等を行う。 2 第1号の総会は年1回開催することを常例とする。 (会員) (賛助会員) (役員及び役員会) (役員の任務)第7条 会長は会務を総理する。副会長は会長を助け、会長不在の場合会長の職務を代行する。幹事は会の庶務、会計、監査を分担する。 (役員等の選出及び任期) 3 役員は満75歳をもって定年とする。ただし任期中にその年齢に達した場合は、その任期満了をもって定年とする。 (会費) 附 則 附 則 附 則 附 則 附 則 附 則 |
申合せ
(昭和57年5月29日総会決定、平成21年11月11日総会改訂) 第4条第1号において「永年在職し」とあるのは、「概ね20年以上在職し」と解することとする。 申合せ (平成12年11月10日総会決定、平成21年11月11日総会改訂) 第5条第1項において、「相当職」とあるのは「室長補佐、事務長補佐、専門員、主任専門職員、班長(産業科学研究所技術室に限る。)及び技術専門員」と解することとする。 申合せ (平成21年11月11日 総会決定) 統合により大阪大学の事務系職員となった大阪外国語大学の事務系職員については、大阪外国語大学における在職期間を大阪大学の在職期間と見なすこととする。 申合せ (平成25年11月8日 総会決定) この会則で事務系職員とは、医療職及び教育職以外の者とする。 申合せ (平成25年11月8日 総会決定) 1.入会手続き等 2.退会手続き等 3.会費の納入 |